横浜銀行カードローンは、神奈川県・東京都・群馬県の3都県を中心にサービスを提供している金融商品です。
契約完了後にカードが発行・郵送されますが、カードが届く前でも振込融資が受けられるので、気軽に利用しやすい銀行カードローンといえます。
そこで、
「横浜銀行カードローンの審査基準は?」
「横浜銀行カードローンの審査に落ちる人の特徴が知りたい」
このように、現在横浜銀行カードローンの利用を考えていて、その審査について気になっている人も多いのではないでしょうか?
結論からいえば、横浜銀行カードローンの審査難易度は平均的で、特別難しいものではないと考えられます。
そのため、審査基準を満たして信用情報にも問題がなければ審査に通過する余地はあるといえます。
では具体的になぜそんなことがいい切れるのか?
そこで今回は、横浜銀行カードローンの審査基準が平均的と考えられる理由から、審査落ちの原因、審査に落ちたときの対処法まで紹介していきます。
本文
※本ページにはPRが含まれます。
目次
横浜銀行カードローンの審査基準は厳しい?
横浜銀行カードローンの審査基準は平均的な厳しさといえます。
特別やさしいわけでも厳しいわけでもありません。
なぜなら、適用金利がそのほかの銀行カードローンと比べても平均的だからです。
保証会社がSMBCコンシューマーファイナンスとやや厳しめであるものの、とはいえ特別審査通過が難しいとは考えられません。
そのため、横浜銀行カードローンは審査条件をしっかり満たしておけば、審査通過の余地があるといえます。
ここからは、その理由である金利と保証会社についてくわしく解説していきます。
下限金利がやや低いから高額融資は審査基準は厳しくなる
横浜銀行カードローンの金利は年1.5%〜14.6%と平均的です。
以下の表は他社の銀行カードローンの金利を比較したものです。
銀行カードローン | 金利 | 限度額 |
---|---|---|
横浜銀行カードローン | 1.5%〜14.6% | 1,000万円 |
みずほ銀行カードローン | 2.0%〜14.0% | 800万円 |
オリックス銀行カードローン | 1.7%〜17.8% | 800万円 |
ソニー銀行カードローン | 2.5%〜13.8% | 800万円 |
楽天銀行カードローン | 1.9%〜14.5% | 800万円 |
三菱東京UFJ銀行カードローン | 1.8%〜14.6% | 500万円 |
このように、横浜銀行カードローンは下限金利こそやや低いものの、全体的に他社銀行とほとんど変わりません。
1.5%という金利が適用されるのは1,000万円満額を借入れた場合に限られ、ほとんどの人が最低金利で借入れすることはできないでしょう。
また、金利が低ければ審査が厳しくなることが一般的なので、横浜銀行カードローンはそれほど審査が難しくないといえます。
なぜ金利が低ければ審査が厳しくなるのか気になる方も多いと思うので、以下ではその理由を解説していきます。
金利が低いと審査が厳しくなる理由
金利が低い銀行カードローンは審査が厳しくなることが一般的です。
なぜなら、金利を低く設定して貸し付けると、銀行側はそのお金を回収するまでに時間がかかり、返済リスクが高まるからです。
多額の融資をしてもそれが完済されなければ、その分銀行にとっては損失になります。
その損失を避けるためには、借金を必ず返してもらう必要があり、借金を踏み倒す人への貸付は避けなければいけません。
その結果、審査が慎重に厳しく行われ、確実に返済見込みのある人に融資を行なっているのです。
逆にいえば審査が比較的優しいとされる消費者金融などは、金利を高くすることによってそのリスクを避けていることがわかります。
このように、金利が低ければその分銀行側にはリスクがあるので、あえて審査を厳しく行なっているのです。
そのため、審査基準が平均的な横浜銀行カードローンは、審査基準も平均であるといえます。
保証会社の審査は厳しめ
横浜銀行の保証会社は「SMBCコンシューマーファイナンス」と比較的審査が厳しめの会社が審査を行なっています。
そもそも保証会社とは、銀行の代わりに審査・保証を行なってくれる会社のことで、銀行は審査体制が整っていないので、審査のノウハウを持っている保証会社にそれら業務を委託しているのです。
そんな保証会社のSMBCコンシューマーファイナンスは、他にも消費者金融のプロミスの審査を行なっており、プロミスは他の消費者金融よりも審査通過率が低い業者です。
しかしながら、その審査通過率はいずれも45%前後となっており、大きな違いはありません。
そのため、横浜銀行のカードローンは保証会社の審査基準はやや厳しめといえど、他の保証会社と審査難易度にそれほど大差がないといえます。
横浜銀行カードローンは最短で翌営業日で借入可能
横浜銀行カードローンの審査期間は短く、最短で翌営業日の借入が可能となっています。
早ければ申し込んだ翌日に審査結果の回答が得られ、ローンカードが発行・郵送されます。
ただし、カードが発行されるのは横浜銀行の口座を開設していることが前提です。
横浜銀行の口座を持っていない方は、申し込み時に口座開設も同時に行わなければいけないので時間がかかってしまいます。
なお、土日祝日は審査を行なっていないので、できる限り早く融資を受けたい方は、平日の午前中に申し込んでおくことをオススメします。
また、週末の申し込みは土日を挟んでしまうので注意が必要です。
とはいえ、他社銀行カードローンでは、ローンカード受け取り後にしか融資を行なっていないところも少なくありません。
その点を考えると横浜銀行のカードローンはメリットが大きいといえます。
専業主婦や学生でも審査に通る?
横浜銀行カードローンの申し込み条件によれば、学生や専業主婦は申し込み不可です。
ただし、専業主婦の場合は配偶者に安定した収入があれば、審査に通過する可能性があります。
横浜銀行カードローンの申し込み条件は以下のとおりです。
以下条件をすべて満たす方。
- 契約時満20歳以上69歳以下の方
- 安定した収入のある方、およびその配偶者(パート・アルバイトの方も可。学生の方は不可。年収には年金を含みます)
3.次の地域に居住またはお勤めの方
・神奈川県内全地域
・東京都内全地域
・群馬県内の以下の市
前橋市、高崎市、桐生市 - 保証会社(SMBCコンシューマーファイナンス株式会社)の保証が受けられる方
- 横浜銀行ならびにSMBCコンシューマーファイナンス株式会社の個人情報の取り扱いに同意される方
また、69歳未満であれば年金受給者でも借入することができます。
横浜銀行カードローンの審査に落ちる人の5つの特徴
横浜銀行カードローンの審査に落ちる人の特徴として以下の5つが考えられます。
- 申し込み条件を満たしていない
- 他社からの借入が2件以上ある
- 同時期に複数の申し込みをしている
- ブラックリスト扱いになっている
- 収入が安定していない
ここからは、それぞれの特徴についてくわしく解説していきます。
申し込み条件を満たしていない
そもそも、申し込み条件を満たしていなければ審査に通過することはできません。
しかしながら、条件を把握しないまま申し込みを行い、審査に落ちる人は以外と多いものです。
特に、横浜銀行カードローンの申し込み条件には勤務先や居住エリアが定められているので、全国での申し込みに対応していない点に注意しましょう。
なお、横浜銀行カードローンの申し込み条件は以下のとおりです。
まずは申し込み条件の確認から行いましょう。
他社からの借入が2件以上ある
他社からの借入が2件以上ある方は、審査に落ちる可能性が高いです。
借入件数が3件を超えると、一般的には多重債務者と見なされてしまいます。
つまり、横浜銀行カードローンで3件目の借入となると、返済能力が低い人として判断され、審査にネガティブな影響を与える可能性があるのです。
また、実際に借入をしていなくてもクレジットカードを保有していたり、カードローンに契約しているだけでも借入件数としてカウントされます。
そのため、横浜銀行カードローンに申し込むときは、不要なカードやカードローンを解約しておくようにしましょう。
同時期に複数の申し込みをしている
同時期に複数の申し込みをしている方は、審査に落ちる可能性があります。
複数の申し込みをするということは、一気に借入することができるということなので、金融業者の審査で「借りるだけ借りて踏み倒すのでは?」と怪しまれてしまいます。
複数の申し込みは審査に悪影響なので、基本的にはNGです。
また、一般的には1ヶ月の間に3件以上の申し込みをすると「申し込みブラック」と呼ばれ、一時的に信用情報に傷がついた状態となります。
そうなると、約半年間はどの金融業者の審査にもほとんど通過できません。
そのため、たとえば横浜銀行カードローンに落ちたときの保険にと、ほかの銀行カードローンにも申し込むといった行動は避けましょう。
ブラックリスト扱いになっている
ブラックリストの方は横浜銀行カードローンはもちろん、どの金融業者の審査にも通過することが難しくなります。
ブラックリストとはいわゆる金融事故を起こした人のことです。
たとえばローン返済の長期延滞や、自己破産、任意整理といった債務整理の過去がある人はブラックリストとして記録されます。
一般的には5〜7年はブラックリストの記録が消えないとされているので、過去5年以内に金融事故を起こした人は横浜銀行カードローンの審査通過は難しいでしょう。
収入が安定していない
収入が不安定な人は継続して返済する力がないと判断され、審査に落とされる可能性が高いです。
銀行カードローンの返済は毎月きちんと行われることが前提です。
収入が不安定で「お金に余裕があるときに返す」というスタンスでは、銀行側にとって大きなリスクとなるので審査通過は難しいでしょう。
また、収入が高ければいいというものではありません。
たとえば、正社員より収入の高い事業主よりも、毎月一定の手取りを取得している正社員の方が好まれます。
そのため、収入が安定していない方は横浜銀行カードローンの審査に落ちる可能性があるといえます。
しかしながら、アルバイトやパートの方でも審査に通過することはあるので、年収に見合った少額の融資であれば審査に通過することも少なくありません。
横浜銀行カードローンの審査に通過する3つのコツ
横浜銀行カードローンの審査に通過するためには以下3つのコツがあります。
- 借入限度額を低くして申し込む
- 申し込み内容は正確に記入する
- 返済実績を作っておく
ここからは、それぞれのコツについて具体的に解説していきます。
借入限度額を低くして申し込む
借入限度額を低くして申し込むことで、審査に通りやすくすることができます。
希望の借入限度額を高く設定して申し込むと、銀行にもそれ相応のリスクが伴うので審査が厳しく行われることが一般的です。
特に50万円以上の借入となると、高額融資に分類され、申込者の収入の高さに関係なく審査がより慎重になります。
逆にいえば、借入限度額を50万円以下に設定することで、銀行側のリスクが下がり、審査をスムーズに進めることができるのです。
また、年収に見合った限度額に設定することも大切です。
たとえば、年収100万円程度のアルバイトやパートの方が、30〜40万円の希望限度額で申し込んでも審査に落とされる可能性があります。
そのため、横浜銀行カードローンの審査に通過しやすくするためには、申し込み時の希望額は必要最低限にしましょう。
申し込み内容は正確に記入する
申し込み内容を正確に記入することで、審査をスムーズに進めることができます。
横浜銀行カードローンの審査では、申し込み内容をもとに収入状況や信用情報、そしてその内容の整合性がチェックされます。
収入状況や信用情報に問題がなくても、そもそもそれらの情報が間違っていれば融資が行われることはありません。
たとえば、横浜銀行カードローンの審査で必ず行われる在籍確認もその一つで、勤務先の住所や電話番号を間違えて申し込んでいると、審査に遅れが生じてしまいます。
それどころか、悪質な申し込みと判断されれば、審査が中断されてそのまま審査落ちになることもあります。
そのため、申し込み内容は正しく入力し、内容を送信する前に一度確認するようにしましょう。
返済実績を作っておく
返済実績を作っておくことで、審査を有利に進めることができます。
クレジットカードやカードローンなどの返済実績は、個人信用情報機関という会社に記録されており、銀行はその情報を開示して信用度をチェックします。
たとえば、情報開示したときにカードローンを滞りなく半年〜1年間返済し続けているという実績があれば、返済責任感のある人として判断され、高い評価を得られるのです。
逆に、毎月延滞して返済している情報が記録されていたり、借入や返済をした記録がないまっさらの状態の方は、返済能力の高さを証明することができずに、審査が不利になってしまいます。
そのため、半年〜1年以上の返済実績を作っておくことで、横浜銀行カードローンの審査に通過しやすくなるといえます。
今すぐ対策できる方法ではありませんが、この返済実績も審査を有利に進めるコツの一つです。
横浜銀行カードローンの審査に落ちたときの対処法
横浜銀行カードローンの審査に落ちたときは、以下3つの対処法が効果的です。
- 時間を半年空けて再度申し込む
- 銀行カードローンには一定期間申し込まないようにする
- 消費者金融の利用を検討する
一つずつ解説していきます。
時間を半年空けて再度申し込む
横浜銀行カードローンの審査に落ちて再度申し込みしようと考えている方は、半年は時間を空けましょう。
審査に落ちたということは基準を満たしていなかったということなので、その後すぐに申し込んでも審査結果が変わることはほとんどありません。
さらに、その結果は個人信用情報機関に半年間記録され、審査落ちの情報は他の金融業者の審査で不利になります。
つまり、審査に落ちてすぐに再度申し込みをすると、審査結果が変わらないどころか悪質な申し込みとして判断され、今後他の金融業者に申し込んだときに影響するのです。
そのため、横浜銀行カードローンから借入したいという方は、審査に落ちたら半年は時間を空けることをオススメします。
銀行カードローンには一定期間申し込まない
横浜銀行カードローンの審査に落ちた場合、できる限り他社の銀行カードローンへの申し込みは避けましょう。
銀行カードローンによって審査の難易度に違いはありますが、横浜銀行より審査が易しいところだったら借入ができるとは限りません。
また、横浜銀行カードローンの審査基準をギリギリで満たせなかった場合、ただ審査に落とされるのではなく、横浜銀行から「低い借入限度額なら契約可能です」などといった提案をされることがあります。
しかし、横浜銀行側からの提案なく審査に落ちたという方は、審査基準を大幅に満たしていなかった可能性が高いのです。
その場合は、横浜銀行に限らずほとんどの銀行カードローンの審査に通過するのは難しいでしょう。
そのため、横浜銀行カードローンの審査に落ちたのであれば、銀行以外のカードローンへの申し込みがオススメです。
消費者金融の利用を検討する
横浜銀行カードローンの審査に落ち、どうしてもお金を準備したいという方は、消費者金融の利用も検討しましょう。
消費者金融は基本的に銀行カードローンよりも金利が高く設定されていますが、その分審査難易度を落としているので、横浜銀行カードローンの審査に落ちた方でも消費者金融からなら借りられる可能性があります。
さらに、即日融資に対応しているところも業者も多く、中には30日以上金利が発生しない無利息期間を設けているところも少なくありません。
短期的な利用であれば小さな負担で利用できるので、消費者金融からお金を借りるというのも一つの選択肢です。
まとめ
横浜銀行カードローンの審査基準は平均的で、銀行ローンの中でも特別難しいというわけではないでしょう。
なぜなら、金利や保証会社の審査難易度が他社の銀行カードローンと比べてもほとんど変わらないからです。
そのため、審査基準を満たしていてなおかつ信用情報に問題がなければ、審査に通過する余地は十分あるといえます。
しかしながら、誰でも審査に通過するというものではありません。
ブラックリストの方はもちろん、多重債務者や収入が不安定な方は審査に落ちる可能性が高いです。
もし横浜銀行カードローンの審査に落ちてしまった場合は、時間を空けて再度申し込みをするか、または消費者金融の利用も検討してみましょう。
横浜銀行カードローンのメリット・デメリット!他社と比較した特徴を徹底解説